会社に溜まった不用品回収
![]() |
見積もり金額 | 127440円 |
|---|---|---|
| 実際の金額 | 127440円 |

おはようございます。グッドサービススタッフKです。
このブログを書いているときも台風が接近中です。つい先日も台風直撃して被害があったばかりなのに、また台風が来ます。今回はまだ小さい台風みたいなので、被害が少ない事を祈るばかりです。
さて、衣替えをしたばかりなのに、冬の気配が近づいていますね、着る服に悩みます。
私達の仕事は、重い品を運んだりすることがよくありますので、すぐに汗をかきます。半袖になる寒いですし、上着を着ていると暑くて汗がいっぱい出るし、風をひきそうな状況が続きますので、この時期は体調管理が大事ですね。
では、今回の現場はというと、会社に溜まっていた不用品を回収して欲しいとの事で伺いました。
以前にお部屋のお片付けをさせていただいたお客様で、今度は会社の不用品の回収をお願いしたいとの事で、ありがたい話です。喜んでお見積りに伺わせて頂きました。
話を聞くと10年くらい、不必要な品をため込んでいたけど、倉庫が狭くなってきたので片づけようとなったとの事です。
ただ、処理に困る品も多かったり、物量がそこそこあるので業者に任せようとなったらしいです。

不用品の種類は色々ありました。
木材やプラスチック、要らなくなった機械、会社で塗ったペンキの余り、古くなって使わなくなったタイヤ、壊れた掃除道具等・・・
様々な品がありました。それでも見積もり時は約6万円分くらいだったのですが、当日伺うと3倍くらいに増えたとの事・・・
トラックに載らなかったら、また別の日にもお願いします。との事でしたが、幸い大きなトラックで来ていたので対応可能でした。
増えた荷物の中で、ミカン箱くらいのダンボール箱200箱くらいの書類がありました。
この書類が会社関係の書類で、機密処理しなくてはいけなく、戻ってからの仕分け作業が大変でした。
大体の方は書類はフアイルに入れたりされている方が多いのですが、そのファイルに入った書類を出さなければいけません。
書類は紙の再生工場で、破砕処理といって粉々に砕くのですが、紙だけにしていかないといけません。
ファイルに入ったままでは処理できないので、これを出す作業が時間が掛かります。地道に人力でファイルから書類を出していくのです。
200箱くらいの箱が、書類だけになったら100箱くらいになりましたが、今回はかなり多かったですね。

持って帰ってからの作業が時間かかりましたが、現場は無事終了でした。
今回は会社の不用品片づけの話でした。
少しでも、皆様の片づけの参考になればと思います。
岐阜県本巣市 H様
関連する実績

-
名古屋市西区にてお家3軒分の片付け
この度は弊社の実例紹介をご覧いただきありがとうございます。 今回は名古屋市西区にある、屋根裏部屋がある平屋を3軒分丸ごとお片付けでございます。 1軒分でもトラックを何台も使用したりなので今…
費用900000円

-
クイーンサイズベットの回収
当社ホームページをご覧になって頂き誠に有難う御座います。 今回はクイーンサイズのフレームおよびマットレスの回収をさせてもらいました。 このようなベットのフレームやマットレスの処分方…
費用13800円

-
春日井市にて解体前の片付け作業
この度は弊社ホームページよりブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 今回ご紹介させていただく作業ですが、春日井市にあるとある一軒家の片付け作業です。 こちらの作業はお付き合い…
費用120,000円
捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。
サービスのご案内
-

不用品回収
早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。
-

お家まるごと
一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。
-

遺品整理
想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。
-

特殊清掃
臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。
-

買取り
業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!
-

家屋解体
建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。
-

ゴミ屋敷
汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。
-

粗大ゴミ回収
運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!
-

引越し時のゴミ回収
当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。
-

雑貨等の寄付
使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?












