大治町にて遺品整理
![]() |
見積もり金額 | 580,000円 |
|---|---|---|
| 買取り金額 | 30,000円 | |
| 実際の金額 | 550,000円 |

今回は大治町にて遺品整理です。
まずは訪問見積りをとお伺いさせて頂きました。
間取りとしては2階は洋間が3部屋、1階が6畳間の和室とダイニングキッチン、外回りにガレージのある4ⅮKの一軒家となります。
戸建てとしては標準的な大きさかと思います。まずはお客様から今回の内容の確認、お話を聞かさせて頂いてから各お部屋の中を確認させていただきました。
それではお部屋の中となります。

ほとんどご家族の方も手を付けてないという事もありほぼ生活感が残っておられる感じです。また回収する品目としては一般的なご家庭よりも多いです。
各お部屋の中はもちろんのこと押し入れ、クローゼットなどの収納関係に関しましてもしっかりと入っております。またガレージに関しましては完全に物置小屋となっております。
大きなものより細かな品目が多いので感覚としてそれなりのお時間と人員をご用意させて頂かないとと感じました。そのような事に関しましては弊社の強みでもあるのですがスタッフ、車両など数多く揃えておりますのでしっかりと対応させていただいております。
一通り見させていただいた後に今後どのようなお考えをお持ちなのかお話させていただきました。
お客様としては基本はまだ急いでないとの事でしたがこのままにしておいても後回しにするだけで常に頭の中について回りいずれにしても片付けはしなければならないということでやはりスッキリさせたいとの事でそのままの流れで作業のお日にちを調整させていただきご依頼への流れとなりました。
今回の作業では車両5台、スタッフ10名での作業となります。庭まわり、ガレージなどの外回りは後回しにしてまずはお部屋の中を片付けていきます。
各お部屋に分別作業の慣れたベテランスタッフを配置してどんどんと仕分けしてまいります。
事前にお写真などは残して欲しいとの事でしたのでそれらを踏まえての作業となります。
仕分け以外の残りのスタッフで運び出しトラックへの積み込みをしていきます。
14時頃には部屋内の片付けの目処が立ってきたので今度はガレージなどの外回りにも手を付けてまいります。
やはりこちらはものが多いという事もありスタッフ総出で片付けをしていきようやく17時ごろには片付けが終わり簡単な掃き掃除などをして作業終了となります。

最後はお客様と一緒に各お部屋をまわり確認して頂いて作業完了となります。
この度はグッドサービスをご利用いただきありがとうございました。
担当 田部
大治町 A様
関連する実績

-
名古屋市西区での不用品回収!
この度は(株)グッドサービスのブログを ご覧まして誠にありがとうござます。 今回ご紹介させて頂く作業内容は、 西区で行いました、個人営業をされている リピーター様の回収作業です。 実際に回収…
費用80,000円

-
刈谷市にてソファの回収
刈谷市にて壊れたソファの回収を行いました。 処分に困っていたため、ご利用いただきました。 折り畳みができたため、苦戦することなく運び出せました。 ご利用ありがとうございました…
費用12.980円

-
長年お住まいになられたお宅との別れ
本日は、天白区にて回収作業をさせて頂きました。 お客様が、2が月程ご自分達でお片付けされ どうしても、ご自分達では、処分に困る物が固めて置いてある状態でした。 駐車場にトラック1車だ…
費用350000円
捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。
サービスのご案内
-

不用品回収
早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。
-

お家まるごと
一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。
-

遺品整理
想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。
-

特殊清掃
臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。
-

買取り
業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!
-

家屋解体
建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。
-

ゴミ屋敷
汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。
-

粗大ゴミ回収
運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!
-

引越し時のゴミ回収
当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。
-

雑貨等の寄付
使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?












