名古屋市港区にてお引越しに伴う不用品片付け回収
![]() |
見積もり金額 | 70000円 |
---|---|---|
実際の金額 | 69000円 |
この度は弊社の実例紹介・お客様の声をご覧いただき誠にありがとうございます。
今回ご紹介させていただきます内容は、名古屋市港区にてお引越しに伴う不用品片付け回収になります。
まずは、お見積りにお伺いさせていただきました。
まずは不用になる物が置いてあるお部屋に案内されました。
はじめに、寝室から。ダブルベッドが置いてありました。ダブルベッドの下に敷いてあるじゅうたん、
そのダブルベッドの足元には、今話題の健康器具!腹筋マシーン、腹筋マシーンは不用品片付けをするとかなりの確率で回収します。
皆様、体を鍛えて健康になられたのでしょうね!
話をもどします。腹筋マシーンの奥にはウオークインクローゼット。
ウオークインクローゼットの中にある衣類やケース類、色々な物が混ざった袋などとたくさん置いてありました。
洋室に案内されました。洋室の押入れ上段にあった、3段タイプのプラケースや壊れて動かなくなってしまった家電類
キャリーバッグ、ズボンプレッサーなどがありました。
押入れ下段には、綺麗にたたんで収納されたお布団類やその隣にある乾燥機やノートパソコン。
押入れ奥にあった、電気ヒーターなどと色々置いてありました。
キッチンに案内されました。
キッチンには、大きな冷蔵庫が置いてありました。
その横には食器棚がありました。調理家電や調理器具、プラのごみ箱もあります。
シンクの上の棚にも、調理器具や調理グッズ、
もちろんのことですが、シンクの下の棚にも、調理器具や調理グッズがびっしりと入ってました。
たくさんあるな~と思いながら進めさせていただきました。
リビングダイニングに案内されました。
そこには、ダイニングテーブルとそのテーブルの椅子6脚がありました。
テーブルの上にはコーヒーメーカー、トースター、ケトル、炊飯器が置いてありました。
今回ソファーは回収はしませんが、ソファーの上に今回回収する掃除機とアイロンが置いてありました。
トイレ、お風呂場、洗面所に案内されて、不用になったシャンプーやお風呂場用のイス、タオル掛け、洗濯機がありました。
無事に作業のご依頼をいただくことができました。
当日は、それぞれに分別して箱につめたり袋に入れて、回収をします。最後は忘れ物がないのをチェックをして作業完了となります。
これからも従業員一同、お客様にご満足いただけますよう作業してまいりますので、
是非とも株式会社グッドサービスを宜しくお願い致します。
担当:戸田
港区 H様
関連する実績
-
名古屋市中村区にて引っ越し後の家電回収
この度は弊社の実例紹介をご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は中村区にてお引越しでもっていけなかった物を回収しました。 お品物としては洗濯機・冷蔵庫・テレビのリサイクル家電の三種…
費用20000円
-
中規模のゴミ屋敷を7人で1日がかりで片付けました
今回は先日作業をさせて頂きました、 本日はごみ屋敷について、書かせていただきたいと思います。 お見積もりはAが担当させて頂きました。 こちらのお宅は八年ほど住まれていたようで押入れな…
費用400000円
-
北区にてお引越し済みの不用品回収
北区にて不用品のお引取を行いました。 写真は一部ですが、お客様はお引越し済みでお引取りに伺った際には全部出していただいており大変スムーズな作業ができましたありがとうございます。 …
費用42000円
捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。

サービスのご案内
-
不用品回収
早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。
-
お家まるごと
一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。
-
遺品整理
想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。
-
特殊清掃
臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。
-
買取り
業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!
-
家屋解体
建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。
-
ゴミ屋敷
汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。
-
粗大ゴミ回収
運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!
-
引越し時のゴミ回収
当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。
-
雑貨等の寄付
使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?