60年近く住んでいた家の遺品整理
見積もり金額 | 380,000円 | |
買取り金額 | 87,000円 | |
実際の金額 | 293,000円 |
この度は弊社ホームページよりブログをご覧いただき誠にありがとうございます。今回紹介させていただきますのは60年ぐらい住まわれていたお宅の丸ごとの遺品整理となります。ご依頼者様はそこには住んでなく1年ほど空き家になっており売却の為今回片付けのご依頼がありました。
見積もり日当日、お伺いさせていただくと立派な2階建てのお家でした。キッチントイレお風呂が現代風にリノベーションされており、あともう60年ぐらい住めそうな感じがしました。お客様の片付けのご要望として家全部を解体するので木材以外のを無くして欲しいとのことでした。家の残置物を見て回ると新しめの物から古い時代の物は小物から大物まで沢山ありましたので慎重に分別仕分け作業を行う遺品整理という形でお話しを進めていきました。見積り金額は庭回りも含め38万円程の金額になりました。38万円の金額ですとトラック3台から4台分になり人員の数も6名ほどとなります。
作業当日作業前写真
作業当日日、天気はあいにくの曇り空で昼から雨の予報でした。1日内の作業でしたので効率よく人員を配置して作業を行いました。現金、貴金属などの残しもあり各部屋慎重に分別致しました。2階は二部屋あり子供部屋とおばあちゃん部屋でした。おばあちゃん部屋は衣類が大量にありました。2階2部屋は2名で行い9時半からやり始めて13時ぐらいには綺麗に仕上げることが出来ました。
1階は玄関、風呂場、キッチンを1名で片付け、洋室と和室3か所を2名で行いました。特に洋室がギッシリ詰まっており時間が4時間ほどかかりました。お昼までに分別の方も6割ほど進みトラックの物量も2台分ほど積込みました。昼食後心配してました雨が降り出し紙やウエスなどを雨に濡れないよう気をつけながら運び出しを行いました。昼からも作業は順調に進み16時ごろで作業完了いたしました。貴金属もいくつかいろいろな場所からでてきましたのでお買取りの対象とさせていただきました。1点1点きちんとグラムで測り査定させていただきました。
作業後写真
買取り品写真
最後は大物のタンスや家電などの下に溜まったほこりや細かなゴミなどを掃き掃除して終了となります。
1日作業の場合は作業開始から終わるまでお客様で立ち合いされる方は少ないのですが、わたくしどもは最後の立ち合いが緊張する場合もございます。仕事の成果が問われる時になるわけでお客様にご納得の内容で終わるよう日々勉強と満足していただけるサービスを考えております。
担当:濱田
瑞穂区 H様
関連する実績
-
クローゼットなど大型家具のを階段4階から回収
こんにちは、グッドサービススタッフです。 先日、立夏が過ぎ暦の上では夏になりました。立春は暦の上では春になったものの風は冷たく春は名のみというのがぴったりですが、このところの気候は名実共に夏のようで…
費用89000円
-
熱田区にて店舗・住居不用品回収
この度は弊社の実績紹介をご覧頂き誠に有難う御座います。 【作業前】 今回は熱田区にて建物内の不用品回収をさせて頂きました。 回収品は玩具・人形・生活用品・…
費用1,500,000円
-
小規模の遺品整理
こんにちは。グッドサービススタッフです。 まだ5月だというのに暑い日が続いていますね。。。 早くも作業中は汗だくになることもしばしばあります。 気が早いような気もしますけど熱中症対策…
費用63000円
捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。
サービスのご案内
-
不用品回収
早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。
-
お家まるごと
一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。
-
遺品整理
想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。
-
特殊清掃
臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。
-
買取り
業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!
-
家屋解体
建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。
-
ゴミ屋敷
汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。
-
粗大ゴミ回収
運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!
-
引越し時のゴミ回収
当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。
-
雑貨等の寄付
使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?